松山・今治ショートトリップ

2016・3・11(金)〜12(土)

11日(金)はれのちくもり

1月の旅行からまだ日も経っていないですが、母を連れ一泊で愛媛に行きました。
「ブラタモリ」で興味を持ったので連れて行って欲しいと言われたのです。

という事で、1月の旅行で貯まったマイルを使ってANAを予約。
早朝の羽田空港から一路、松山へ。

ワタシはフランス・ベルギー同様、松山も3年ぶりです。
3年前はキリンジのラストライブで訪れたので、観光はそこそこだったのですが、それでも住みやすそうだしいい街だなあと思っていました。
なのでワタシも松山行きは楽しみにしていました。

飛行機は9時には松山に着き、空港から市内までも非常に近いので
まだ商店街のお店はあまり開いている所はありませんでした。

朝食にどこかへ入りたい」と母に言われたので、3年前にふらりと入って、気に入ったコーヒーショップどこだっけ?と探していたのですが、待ちきれなかったのか「ここにしよう」と入っていったところは・・・

サンマルク」笑
お母さん、そこなら地元にもありますけど・・・。
まあ、母は満足していたし、店内広くてゆったりしていたからいいか・・・。

そのあと、探していたコーヒーショップありました↓

結局今回の旅行では入れなかった・・・。

商店街を抜けたところで、「松山城らくトクセット券」(1300円)を購入。
松山城入場券とそこに行くまでの往復ロープウェーまたはリフト券、坊ちゃん列車一回乗車券などがついたセット券なのでお得でした。

ロープウェーのりばまでの道のりの途中にある、「秋山兄弟生誕地」を覗いてからいざ、城へ

母は若いころにスキーが趣味だったので、「ロープウェーよりもリフトに乗りたい」と言うのでリフトで行く事に。
まだ桜の季節には少し早かったのですが、花も咲きだして天気も良く、見晴らしが良かったです。

松山城からの景色も最高。前回は城までは行かなかったので、来られて良かった。
急勾配の階段上り下りして膝ががくがくしましたが・・・。
外国人の観光客も多かったです。

再びリフトで降り、もと来た道を戻る途中に母が調べていた鯛飯屋を発見。
ランチタイムに滑り込めたので一安心。
釜に入った鯛飯は上品なお味でした。男性には少しもの足りない量かな。

腹ごなしも済んだところで、今度は「坂の上の雲ミュージアム」へ。
大人400円、シニア200円。

「坂の上の雲」の作品の世界観や歴史に触れるだけではなく、安藤忠雄デザインの前衛的な建物自体も楽しめます。

そこの窓からも見える場所に「萬翠荘」という洋館もあったので、そちらにも行こうとしたのですが、受付のお姉さんが一人で、ずっと電話応対していたので待っていられず、入口で引き返してしまいました。

というのも「坊ちゃん列車」の終電が迫っていたせいもあったのです。
路面電車はひっきりなしに走っていたけれど、機関車のような姿の坊ちゃん列車は本数が少なくて・・・。
最終だったのもあり、ずいぶん早い時間からそれを待つ人で列ができていました。

坊ちゃん列車には無事乗る事が出来たけど、正直あれは外から見たほうがいいかなあ・・・。
でも終点の道後温泉駅での方向転換するパフォーマンスは面白かったなあ。
あいつ、結構チョロQみたいな動きするんだな(笑)

今夜の宿は道後温泉駅そばにある「オーベルジュ道後」。
3年前にはまだ出来ていませんでした。

チェックインまでは時間があったので、しばらく道後温泉の商店街を見てまわったりしていましたが、その間天気が崩れだし、急に冷え込んできました。
温暖な愛媛でそこまで寒くなる事は考えていなかったので、あまり厚着をしておらず冷え切ってしまいました。

ホテルに駆け込み、早めに部屋に通してもらうことに。

オーベルジュなので、夕食・朝食が良かったです。
だけどお部屋はふつうのビジネスホテルな感じでした。ホテルは去年の函館のホテルのほうが断然良かったなぁ。

夕食は併設されているイタリアンでコース。
窯焼きピザがおいしかったなぁ。

食事をいただいてから、今夜はホテルの大浴場を利用することに。
道後温泉本館と同じ湯だという事です。
お湯は本館の神の湯よりも熱めで、ミネラルが多いお湯のためしばらく汗ばむぐらいでした。




松山城からのながめ。

萬翠荘

坊ちゃん列車

ホテル。
・朝(飛行機内で)作ってきたおにぎり
サンマルクでアイスコーヒー、期間限定のチェルシー味のチョコクロ
・昼 鯛飯御膳
・夜 イタリアンのコース、赤ワイン



翌日へ→